よこはま運河チャレンジ2020
おかげさまで無事に開催、終了いたしました。ありがとうございました。
「横浜の運河と港を巡る水上交通」開催!
11月14日(土)、15日(日)
恒例の運河水上交通を今年も開催いたします!乗るだけでも楽しいクルーズに、今年は色々なお楽しみをセットしたパッククルーズをご用意いたしました!
ご当地弁当・地域銘菓ギフト・まちで使えるクーポン券が付いたクルーズです!
10月19日(月)正午よりWeb上にて予約受付を開始します。(完全予約制)
※スマートフォン専用の電子チケットのみの販売となります。また、発券手数料として販売金額の2%が掛かりますのでご了承ください。
ご乗船される方へのご案内(追加ご案内です)
ご乗船時には、必ず20分前にご乗船の桟橋にお越しください。場所のお間違えのないようにご注意ください。 「横浜日ノ出桟橋」へは、 京急日ノ出町駅前の日ノ出町交差点から伊勢佐木町方面に向かい長者橋のたもとです。「 石川町仮設桟橋」へは、 JR石川町駅南口(元町口)前の中村川を元町と反対方向に行ったすぐの河岸です。 席は指定しておりません。ゆとりがございますので、ご乗船の皆様でご協力してお座りください。
みなとコース
「都心部と港を結ぶ魅力たっぷりのエンターテイメントコース」
発:石川町仮設桟橋 着:横浜日ノ出桟橋 | 発:横浜日ノ出桟橋 着:石川町仮設桟橋 | ||
出発 | 到着 | 出発 | 到着 |
10:00 | 11:10 | 11:40 | 12:50 |
13:50 | 15:00 | 15:30 | 16:40 |
17:10 | 18:20 | ― | ― |

かなもえ号 70分コース
お弁当(ふね弁)・銘菓ギフト・クーポン券・音楽ライブ付き
お一人様(片道) 3,500円(大人・税込み)
新港ふ頭桟橋(ハンマーヘッド)に途中下船も可能です。
(乗船は不可、金額は同額)
吉田新田コース
「横浜と運河の今昔を感じながら都心部の水上交通を楽しむ歴史コース」
発:石川町仮設桟橋 着:横浜日ノ出桟橋 | 発:横浜日ノ出桟橋 着:石川町仮設桟橋 | ||
出発 | 到着 | 出発 | 到着 |
― | ― | 10:00 | 11:00 |
11:30 | 12:30 | 13:30 | 14:30 |
15:00 | 16:00 | ― | ― |

ベネチア号 60分コース
お弁当(ふね弁)・銘菓ギフト・クーポン券・運河を学べる歴史ガイド付き
お一人様(片道) 3,500円(大人・税込み)
※新型コロナウイルス感染拡大防止策として、船内・ライフジャケットの消毒等、スタッフによる対策のほか、ご乗船の皆さまにも、マスクの着用、乗船時での検温等のご協力をお願いいたします。
※乗客数の約50%にて運航いたします。
※小雨決行。荒天時は中止となります。荒天による中止は前日の正午に決定いたします。中止の場合は、ご予約時にご登録いただいたメールアドレスにご連絡いたします。
※お子様もご乗船の場合のご案内(追加いたしました)
未就学児は無料、小学生は有料での大人1名+小人1名のセットをご用意いたしました。お弁当(ふね弁)・銘菓ギフトは付きません。中・高校生は大人料金となります。
未就学児であっても、席のご利用が必要な場合は、小学生料金となります。
また、新型コロナウイルス感染症感染防止のため、席数を縮小しての開催ですので、お子様お一人につき、大人お一人が付き添いいただけますようご協力をお願いいたします。
セット料金
○ 大人1名3,500円+小人1名(小学生乗船のみ)のセットが4,500円(税込み)
○ 大人1名3,500円+小人1名(未就学児乗船のみ)のセットが3,500円(税込み)
※当日のご注意(追加いたしました) 運河・海上のため、当日の天気・気温を考慮した服装でご乗船ください。また、当日、天候の急変により中止の判断をする場合がございますのでご了承ください。中止の場合は、返金処理をいたします。
ふね弁のメニュー(NEW)
※船便の出発する場所により弁当の種類が異なります。
<初黄日弁当メニュー【11/14(土)】>
(横浜日ノ出桟橋出発便)
●遊膳グレビー
「ノルウェーサーモン秋のミニ丼」
●Farm Deli & Bar
by yokohama vegemate project
「農家特製・旬の横浜産野菜のデリ」
●レストラン シャルドネ
「メンチカツ」
●しっぽ団
– CraftBeer & Sake、Ra-men & OshiSushi –
「合鴨と鶏胸肉の低温調理」
<初黄日弁当メニュー【11/15(日)】>
(横浜日ノ出桟橋出発便)
●Tinys Yokohama Hinodecho
「Tinysミニチーズバーガー」
●Farm Deli & Bar
by yokohama vegemate project
「農家特製・旬の横浜産野菜のデリ」
●レストラン シャルドネ
「ポークピカタ」
●WINE&CAFE Kanakoya
(ワイン&カフェ カナコヤ)
「Kanakoya特製ポテトサラダ【コンビーフver.】」
<石川町弁当メニュー【11/14(土)】【11/15(日)】>
(石川町仮設桟橋出発便)
●マーケットテラスカフェ石川町
「辻堂の自家畑で栽培している野菜を使ってお弁当を作りました」
●お好み焼きすずや
「ガーリックライス」
●HanaUta cafe(はなうたカフェ)
「チキンとサツマイモのスイートチリマヨ和え・豚肉と季節野菜の春雨炒め」
銘菓ギフト(NEW)
<銘菓ギフト【11/14(土)】【11/15(日)】>(追加いたしました!)
(石川町仮設桟橋出発便)
●霧笛楼 中区元町2-96
「横濱煉瓦」
●ありあけ 中区日本大通36シティタワー横濱
「ハーバー」
●金平堂 中区石川町2-60
「どら焼き」
●ROUROU 中区山下町130―12
「月餅」
●馬車道十番館 中区常磐町5-67
「ビスカウト」
<銘菓ギフト【11/14(土)】【11/15(日)】>(横浜日ノ出桟橋出発便)(追加いたしました!)
●霧笛楼 中区元町2-96
「横濱煉瓦」
●ありあけ 中区日本大通36シティタワー横濱
「ハーバー」
●佐野屋 中区日ノ出町2-152
「ドロップ」
●川本屋 中区伊勢佐木町6-146
「いせぶらパウンド」
●パン屋のオヤジ関内出張店 中区相生町2-52泰生ポーチフロント
「ブールドネージュ」
※ふね弁・銘菓ギフトの内容につきましては、急遽変更する場合がございますのでご了承ください。